ネズミヘビ

亜種キイロネズミヘビ

(ジャマランディさん)04/12/15

(補足情報)
亜種キイロネズミヘビ(E.o.quadrivittata)。亜種によって体色は全く異なっています。

at 東山動物園
by ジャマランディ様


分類: 脊索動物門  爬虫綱  有鱗目  ナミヘビ科
学名: Elaphe obsoleta
英名: Rat snake
別名:
特徴:

北アメリカ中部〜東部に広く分布し、北はニューイングランドからウィスコンシン、南はフロリダからテキサスに至るまでみられます。

生息地によっていくつもの亜種に分けられており、それぞれ体色や性質、好む環境などが少しずつ異なっているといわれます。
基本的には幅広い環境に適応し、草地や森林、水辺、荒地、農耕地や民家の近くなどあらゆる環境で見ることができます。木登りがうまく、樹上で見かけることも少なくありません。

名前の通り齧歯類を主な餌としますが、他にも鳥やその卵、モグラなどを食べることもあります。幼体ではトカゲなどを好んで食べるといわれます。

繁殖は春から初夏にかけてで、メスは地中に12〜20個の卵を産みます。卵は2ヶ月ほどでふ化します。

丈夫で飼いやすいことからペットとしても流通しており、色彩の異なる各亜種のほか、色素変異である白化個体などを見かける機会も多いようです。




<ネズミヘビ・ギャラリー>

(ジャマランディさん)04/12/15

(補足情報)
基亜種クロネズミヘビ(E.o.obsoleta)。
写真は白化個体で全身が真っ白ですが、色素正常個体は名の通り全身が黒色です。

at 登別マリンパークニクス
by ジャマランディ様
亜種クロネズミヘビ(白化個体)
動物さくいんへ

図鑑トップへ

サイトトップへ
inserted by FC2 system