ハシキンメ

ハシキンメ

(くらげねこさん)04/11/13
こんなん見てわかってくれそうなのはぜのばす氏以外にいるわきゃないっす。笑
水族館で一番苦戦しました。涙

(補足情報)
ここ最近、水族館で見かける機会が多くなったように思います。

at 新江ノ島水族館
by くらげねこ様


分類: 脊索動物門  条鰭綱  キンメダイ目  ヒウチダイ科
学名: Gephyroberyx japonicus
英名:
別名:
特徴:

本州中部以南の日本沿岸だけに分布しているとされますが、全世界的に分布する、近縁のGephyroberyx darwiniiと同種として扱われることもあります。

成魚は水深300〜600mほどの大陸棚上に分布し、岩礁域でエビや小魚などを捕らえて食べます。
若い個体は浅場に現れることもあり、水族館などで飼育する場合には、このような若魚を採集しているものと思われます。

全身は青みがかった薄い赤色をしており、吻端には前方に突出した1対の小棘をもっています。また、うろこは硬くはがれにくいといわれます。

食用に出回ることはあまりありませんが、伊豆などでは「ゴソ」と呼ばれ、塩焼き、煮つけなどにして賞味されているようです。




<ハシキンメ・ギャラリー>

アップにしたものを。
ごつい顔をしている。

at エプソン品川アクアスタジアム
ハシキンメ
動物さくいんへ

図鑑トップへ

サイトトップへ
inserted by FC2 system