コブハクチョウ

コブハクチョウ

(くりかわさん)05/3/14
コブハクチョウは泳ぐ時に翼をやや上げる傾向がある、と図鑑に書いてありましたが、この個体は盛大に上げてますね。

(補足情報)
翼を下げて普通の姿勢(?)で泳ぐこともあります。

at 伊豆シャボテン公園
by くりかわ様


分類: 脊索動物門  鳥綱  カモ目  カモ科
学名: Cygnus olor
英名: Mute swan
別名:
特徴:

中央アジア、ヨーロッパ北部などで繁殖し、冬になると南下して越冬します。日本で見られるものは、飼育下のものが逃げ出して定着したものが多いと考えられています。

湖沼や大きな河川などにみられ、繁殖期にペアで暮らすほかは群れでみられることが多いようです。草の根や葉、水草などを食べる草食性。

くちばしは鮮やかなオレンジ色で、付け根に黒いこぶがあるのが大きな特徴。こぶは成長とともに大きく発達し、またメスよりもオスで大型になります。

翼をやや持ち上げ、外側に丸くせり出すようにした独特の姿勢で泳ぐことがあり、繁殖期にはこの中にヒナを乗せて運ぶ姿も見られます。姿が美しいことから、動物園に限らず大きな公園などで放し飼いにされていることも多いようです。




<コブハクチョウ・ギャラリー>

(くりかわさん)05/3/14
この画像を見ていただくとコブが皮膚だと判るかと思いまして。
ちなみにこれは幼鳥です。なのでまだコブが育っていません。

at 掛川花鳥園
by くりかわ様
コブハクチョウ(若鳥)

(ジャマランディさん)05/3/14
シャボテン公園のコブ君、お付き合いします。

(補足情報)
どことなくユーモラスな正面写真です。

at 伊豆シャボテン公園
by ジャマランディ様
コブハクチョウ
動物さくいんへ

図鑑トップへ

サイトトップへ
inserted by FC2 system