カンムリコサイチョウ

カンムリコサイチョウ

(くりかわさん)05/1/25
井の頭の温室では、カンムリコサイチョウのツガイとシロムネオオハシで微妙に縄張り争いをしているようで、観察していると面白いです〜。

(補足情報)
井の頭では、温室内を活発に飛び回る様子が観察できます。

at 井の頭自然文化園
by くりかわ様


分類: 脊索動物門  鳥綱  ブッポウソウ目  サイチョウ科
学名: Tockus alboterminatus
英名: Crowned hornbill
別名:
特徴:

エチオピア、ソマリアからアンゴラ、ナミビア、南アフリカにかけてのアフリカの東部・および南部に広く分布します。

背側は濃い褐色で斑紋はなく、腹と尾羽の先は白くなっています。また、赤いくちばしと、サイチョウ類に特有の頭上の突起がよく目立ちます。
メスはくちばしの色がやや鈍く、喉元に緑色の皮膚が裸出しますが、なかなか見分けるのは難しいようです。

低地から山地にかけての森林に広くみられ、海岸沿いや川沿いの場所を好みます。また、キャンプ場や市街地に姿を現すこともしばしばあるようです。
樹冠で採餌することが多く、果実や昆虫、トカゲ、鳥のヒナなどを食べる雑食性。大きなくちばしを器用に使って、餌をつまむことができます。

大きな樹木の洞穴などに営巣し、メスは内側から穴をふさいで中にこもります。一度の産卵で2〜5卵を生み、抱卵・子育ての間はオスが餌を運びます。




<カンムリコサイチョウ・ギャラリー>

尾の先は白い。
…いや、それだけです(汗)。

at 井の頭自然文化園
カンムリコサイチョウ
動物さくいんへ

図鑑トップへ

サイトトップへ
inserted by FC2 system