ベニヘラサギ

ベニヘラサギ

(ジャマランディさん)05/12/5
さて、画像はトキ舎棟の片隅でひっそりと暮らすベニヘラサギです。

(補足情報)
ヘラサギの仲間で羽が白色でないのは本種のみ。

at 多摩動物公園
by ジャマランディ様


分類: 脊索動物門  鳥綱  コウノトリ目  トキ科
学名: Platalea ajaja
英名: Roseate spoonbill
別名:
特徴:

アメリカ合衆国南東部、西インド諸島、メキシコから中央アメリカを経て、アルゼンチン北部までの南アメリカにまで分布。

海岸の干潟や礁湖、マングローブ林の中の水路などに生息。
単独から小さな群れで暮らし、他のヘラサギ類と同様、平たいくちばしを水中に差し込んで、首を左右に振りながら餌となる魚類、エビ、貝類などを探します。

翼や体の下面は名前の通りピンク色をしており、他種と識別するのは容易です。顔は皮膚が裸出しており、繁殖期には皮膚の一部が黄色く変化します。

繁殖は海辺に近い森林やマングローブ林などに、しばしば他の水鳥と共同でコロニーを作って行われます。樹上に木の枝などを用いて巣をつくり、ここに2〜3卵を産み育てます。ヒナはおよそ22日の後にふ化します。




<ベニヘラサギ・ギャラリー>

(ジャマランディさん)05/12/5
こちらは松江フォーゲルパークのベニ君です。

(補足情報)
顔つきは独特。

at 松江フォーゲルパーク
by ジャマランディ様
ベニヘラサギ
動物さくいんへ

図鑑トップへ

サイトトップへ
inserted by FC2 system